ピヨたん〜ハウスキーパーはCuteな探偵〜プレイ中です。
初プレイは直感で皐月へ。
パッと見はイベントCGなどからして弱鬼畜系で微妙っぽかったのですが、なんとなく違うものを感じたので。やっぱりそうだった〜vv
直感が当たっていました。弱腹黒ないじめっ子レベルのが好きだー!!
相手に惚れていながらも底意地悪そうなキャラがたまりません。
以下、プレイ日記です。
初プレイのため最初はシステム系へのコメントオンリー。
************************
おお、システムが快適だ。なんだか体験版の時よりも操作に違和感がないような…?
何か違うのだろうか。体験版の時は色々な機能がそろっているにもかかわらず、何か操作性で違和感を感じたのですよね。しかし、今は一切ストレスなくすいすい進められます。
右クリックリターンはスムーズだし、音声再生中にシステムメニュー呼び出しても音声途切れないし、オートモード中にメニューとか呼び出して色々操作しても、戻ったらまたオートモードのままで始めてくれるし。
快適快適♪
ただ、ウィンドウの文字がちかちかして見づらい。オートモードにしていると、特に。
色々表示フォント自体も変更してみたのですが、フォント云々よりも影が付いていることが原因の様子。
影無しにすると白文字のみで読みとりにくくはなりますが、見やすくはなるのでこれで続行。ついでにフォントも丸ゴシックに変更してみました。
うーん、文字の色が変えられるか、メッセージウィンドウの濃さを調節できるかすれば良かったのですが。
しかし、やはり白文字は読みにくかったので、結局影付きに戻しました。まあ、フォントが丸ゴシックなためか、初期設定よりは良い感じかな。これも慣れるでしょう。
体験版プレイした時の感想を雑感に残しておけば良かった〜!! 何に違和感を感じたのか完全に忘れてる…。普通におもしろいしなぁ…。
あ、思い出した。下スクロールでメッセージを進められないのが不満だったんだ。でも、実際のプレイではオートモード使ってるから問題なし。
バックログのシステムが非常に快適ですね。顔グラの変化まで保存されているのは素晴らしい。
あと、これでいいですか?なメッセージの時は最初から「はい」にカーソル自動追尾されると便利。今は中間だから自分で動かさないとなのが、ややスムーズでない。
ホント、システム進化してるなぁ。Fateで初めて見たカーソル消去機能が今作にありました。BLで今まであったかな? マウスを動かさずにオートで進めていると、勝手にカーソルが消えてくれる便利機能。もちろんマウスを動かせばカーソルも復帰。
************************
透、乱暴(笑)
キャラ個別ルートに入り、もうクライマックスっぽいですね。
あー、そこで泣くな、透。里村を殴るくらいの気っぷの良さなのに、それをどうして普段にもっと発揮してくれないのか。強い男の子の方がよいです。
すごーくどうでもいいこと。病院内でタバコの立ち絵が…。やっぱ、病院内で走るな!のあとにその大声も相まって思わず突っ込んでしまいましたよー(笑)
皐月ルート好きかもなぁ。「惚れちゃうでしょ」がらしくて良いなぁ。
実はその直前がやや違和感だったのですが、コレで帳消し。
Hシーン直前の選択肢がそのまま過ぎて笑った。ていうか、選べるのか(笑)
そして、その後のイベントCGの線画がえらく繊細な気が…。一番綺麗です。こういう作風のが好きだー。
……またかー!! メガネのオンオフ機能!!
脱出時の時点で、もしかしたら…とは思いましたが。
ちなみにアリを選びました…、フェチって言われた(笑)
というより、どちらを選んでもフェチになるのか。
個別ルートに入ってからは2時間ちょっとかかりました。共通ルートは攻略作りながらだったのでハッキリした時間は覚えていませんが…。
おもしろかったです。普通に。
傑作とまではいきませんが、ヘヴン同様万人が楽しめるレベルかと。
ただし、ヘヴンより受けるかというと決してそうとは言えませんが。あれはホントに同人受け含めてものすごいヒットだからなぁ…。たぶんキャラ萌えの問題?
個人的にはヘヴンよりも楽しめそうな感じ。全キャラに個別ルートがあるのが大きいかも。構成的に、キャラ別に見ると共通シナリオがほぼないので飽きません。
あと主人公もあの顔ですぐ手が出る乱暴者なのが良い感じ(笑)
モテモテ状態ではないのも良いです。甘々状態はオマケの後日談でも補完されましたしね。
とりあえず、迷うなら買っても良いレベルだとは思います。私自身、体験版ではなにか古くさいもの・微妙なものを感じましたが、製品版になってすべての機能・音声が出そろってからは、そう感じることはありませんでした。
設定的な違和感はご都合主義のお約束と言うことで見逃すのが吉。
人によっては古くさく見えるであろう絵も当初より気にならなくなりましたね。というか、普通に良い感じの絵もあるため、個人的にはそちらにそろえて欲しいなぁとも。線画がくっきりはっきりでない方が良いのかも。
キスシーンの絵の皐月が、GAMEピアスで連載されてたこうじまさんの四コマに出てくる先輩に見えた(笑) その角度からだと同じ髪型に見えるんですよー。しかも眼閉じてるから、メガネでしか判断できないし。
オマケSSの後日談も良い感じでした。かわいいなぁ。
ここでの皐月の、こっちはその気なのになーんで避けるのかな〜?みたいなシーンに、本ゲーム初萌えvv
にこやかな腹黒が好きだ…。それでいてちょっとだけ切実な感じもまた良し。
しかし、これは透攻め後の会話だなぁ。初めに透受けの方を見てから、後日談を見たためなんだかやりとりが違和感でした。
次は晴にしようかな〜v
あれ? 皐月のシーン回想が一つ埋まっていない…。ていうか、あのバッドだかノーマルだかのENDは入らないのか?? 好感度不足のヤツ。
だいぶ長かったし絶対入ると思っていたのに…。ていうか、不自然に枠があいているところに入ると思うのに…。バグ? ま、他のキャラを進めてみます。
晴ルートクリアして判明。グッドENDが別に存在しました。頭から好感度不足と決めてかかってはだめですね〜。攻略慣れするのも問題だ。終わりから総当たりしたら簡単でした。