PCゲーム『花陰〜堕ちた蜜華〜』届きました〜。
しかし、プレイ当初は伊織がどうも肌に合わず、開始早々に他のことし始めて1時間経過。まだOPにもたどり着いてない…。
伊織の思考回路のうじうじ加減がどうにもゲームを進める気にさせず。
でも、もっと早くボイススキップしとけば良かったー!
恨み辛みのセリフやがなり声を延々聞いているのがイヤだったみたい。
めんどくさくなったらスキップにしてからはサクサク進みます。
さらに画面エフェクトオフにしたらものすごく快適になりました。
以下、プレイ日記というかプレイ中の徒然雑感。
相変わらず選択肢多いな…。また攻略めんどいんだろうか。
イベントCGの塗りがそこまでべとべとしてないのが良い感じ。
割合好みな色合いです。
ヒュー、中途半端になまるんなら、いっそ普通にしゃべれば良かったんじゃないだろうか。
でもって、伊織は和臣が毎晩登楼して、その代金は気にならないのだろうか…。
さすがにもうそういう金銭感覚くらいあるだろうに…、と思ったら気にし始めたので一安心。
しかし、和臣に裏があるように見えてしまうのは私が汚れてしまったからだろうか。
ひとつひとつの言葉がどうにもひっかかる。
って、今オフィシャルHP見たら、和臣はサブキャラであって攻略対象じゃないのか…。そしたらやっぱ裏あり?
八方美人にしてたらバッドEND直行でした(笑)
ヒューにだけ冷たくしたらシナリオ進んだー。3人まとめてだと駄目なのか?
ボイスで、伊織は「おてかず」なのに豪は「おてすう」…、別録りなんだろうけど、そこは統一しておいてくれ。
ずいきに吹いた。やばい懐かしいじゃないか(笑)
なんか誰のルートに入ってるんだかわからんなぁ。聖??
どうやら豪ルートに入ったみたい。どこからが分岐だろ。
伊織がとてもツンデレ。意外と真っ当にツンデレで驚いた。
そして意外とおもしろい。もっと文章めちゃくちゃかと思ってました。
心理描写もしっかりあってお互いに好きになるのがよく分かるし。
かなり悪役が弱くて展開早いなぁと思う部分もありますが、あまり強すぎてもうざくなるのでこの辺が個人的にはちょうどいい。
しかし、仕方ないんでしょうが、選択肢の視点は主人公オンリーの方が自然だったかなぁ。
ずっと伊織視点のシナリオだったので少々違和感。
一番良いシーンで…。せっかく専用の立ち絵用意したのに、シナリオと相違が…。
シナリオでは長刀の鞘なのに、どう見ても木刀にしか見えない。
せっかくなのにもったいないなぁ。
ラストHシーンなし。メイドの恐怖を感じるのは気のせいでしょうか。
まあ、バッドEND含めて他キャラも試してみます。
しかし、長かった。
結局まともにプレイし始めたの深夜の1時からで2時間の寝落ちがあったものの、それからずっとプレイ。
八方美人で3PENDになったりもしましたが、さっきようやく豪ルートが終わりました。
他のこともちょくちょくしてたから厳密な時間じゃないのですが、ボイスを結構聞いている状態で、9時間くらいかかってる??
まあ、これからは既読スキップ使えるから楽なのかな…。
バッドEND捜索中…。うっそ、エンディングスキップできないの? 2回目なのに…。
しかもゲームがアクティブじゃないとスキップの動きもエンディングも止まる…。音声は流れ続けるから意味がない。
もうエンディングはどうしようもないので、攻略中はゲーム終了させて起ち上げ直してます。めんどくさい。
ベストENDがようやく見られました。なんであの選択肢が必須なのか…。